【悲報】ワッイの家、コバエ大量発生で詰むwww
141それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:38:35.96ID:M+abDNZ00.net
生ゴミのとこにコバエ対策&消臭のやつつけてるけど意味ないやんけ
2それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:39:09.38ID:wGROgiP00.net
カメレオンでも飼えよ
3それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:39:11.28ID:TQnEtLOW0.net
電撃殺虫器ええよ
4それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:39:40.53ID:flHSJe860.net
ホームセンターで3000円くらいの電撃殺虫機買え
とんでもない効果やぞ
とんでもない効果やぞ
5それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:40:08.03ID:M+abDNZ00.net
交尾しながら飛んどるし童貞のワイを煽ってるとしか思えん
6それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:40:11.86ID:Rybv36jA0.net
コバエ用スプレー効くぞ
7それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:40:36.70ID:D7Zf3kX10.net
めんつゆトラップ
12それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:42:37.90ID:K/n9W55C0.net
めんつゆトラップにかかること絶対ないんやが
めんつゆにひっかかるのって少数派種類のコバエやろ
めんつゆにひっかかるのって少数派種類のコバエやろ
9それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:40:54.67ID:YkmbH8Hf0.net
根本的な問題から見直したらどうか
10それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:42:06.07ID:KQ7BU6oO0.net
去年ゴミ箱周辺に湧いたウジ虫を潰して回った
未だにトラウマや
未だにトラウマや
11それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:42:31.45ID:YfHbGl5U0.net
めんつゆトラップよりシンプルに水に洗剤貼るやり方がおすすめや
あと観葉植物あるなら捨てることやね
土に産みおとされてとる
あと観葉植物あるなら捨てることやね
土に産みおとされてとる
23それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:46:19.00ID:xqUEJX000.net
>>11
観葉植物は玄関の外に置いとくだけでハエトリグモ君が一掃してくれるわ
観葉植物は玄関の外に置いとくだけでハエトリグモ君が一掃してくれるわ
13それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:42:53.96ID:JxzEDnyP0.net
コバエ居なくなるスプレーあるやん
使ってみ
使ってみ
14それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:43:03.42ID:HqFj72GE0.net
>>1
寄ってくるのは生ゴミだろうが、実際に湧いて出てくるのは別のところだから…
元を断て、元をw
寄ってくるのは生ゴミだろうが、実際に湧いて出てくるのは別のところだから…
元を断て、元をw
15それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:43:10.86ID:M+abDNZ00.net
めんつゆトラップが知らんからググってくるわ
16それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:43:53.28ID:sgj3/S940.net
卵あるんちゃう?
22それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:45:24.67ID:M+abDNZ00.net
>>16
どこにあんのやろ
どこにあんのやろ
17それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:43:54.32ID:oVMVb3v30.net
排水溝にとりあえず熱湯を注ぎこんで次世代の小バエを消せ
18それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:44:01.76ID:m2e5tzQB0.net
100均で売ってるコバエ取りみたいなの設置しても1匹も入らなくて草
そのコバエ取りの容器の上平気で歩いてるし
そのコバエ取りの容器の上平気で歩いてるし
24それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:48:28.36ID:oVMVb3v30.net
ちょっとした水垢とかにも卵産むから掃除しないとな
25それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:48:39.31ID:SEECJSlF0.net
電撃殺虫器はガチ
26それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:50:06.35ID:q3rQ2Som0.net
28それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:51:18.45ID:M+abDNZ00.net
>>26
サンガツ
とりあえずめんつゆ張って今ある生ゴミは封印するわ
サンガツ
とりあえずめんつゆ張って今ある生ゴミは封印するわ
27それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:51:06.38ID:EV8CHOgO0.net
バナナとか野菜の常温は禁止
必ず野菜室に入れる
生ゴミは必ず毎日袋に縛って捨てる
シンクの排水溝も網取ネットとかをつけて必ず毎日掃除する
この二つを徹底するだけでもだいぶ効果あるぞ
必ず野菜室に入れる
生ゴミは必ず毎日袋に縛って捨てる
シンクの排水溝も網取ネットとかをつけて必ず毎日掃除する
この二つを徹底するだけでもだいぶ効果あるぞ
30それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:51:52.52ID:q3rQ2Som0.net
めんつゆトラップの作り方↓
2Lペットボトルの底を浅めに切り抜く
↓
水+めんつゆ+洗剤数滴(界面活性剤)
これで完成
密封した生ゴミの横におけ
めんつゆは香りがたちのぼるくらいしっかり入れろ
2Lペットボトルの底を浅めに切り抜く
↓
水+めんつゆ+洗剤数滴(界面活性剤)
これで完成
密封した生ゴミの横におけ
めんつゆは香りがたちのぼるくらいしっかり入れろ
32それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:51:59.25ID:TQnEtLOW0.net
めんつゆトラップは死骸がキモいけど電撃殺虫器だとからりと焼けてて嫌悪感低めやで
36それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:54:07.86ID:E96SxJ3T0.net
コバエホイホイを10個設置してる
34それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:52:52.13ID:5shdyFsi0.net
5階以上に住めばコバエ沸かないで
39それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:54:26.67ID:dz0d7QhA0.net
酒(ビール・チューハイ)飲む奴、さっさと缶捨てろよ
原因それやぞ
原因それやぞ
41それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:54:47.75ID:2QFh/5WZ0.net
ハエトリグモ買ってこい
45それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:55:54.76ID:KZ9TAlQ90.net
排水溝のところの受け皿取り替えたら小バエ出なくなったわ
47それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:56:48.37ID:nLr4IkS60.net
コバエ取り棒ええぞ
取れ過ぎて棒が気持ち悪くなるけど
取れ過ぎて棒が気持ち悪くなるけど
48それでも動く名無し2025/06/22(日) 21:56:54.30ID:UEXMzuEa0.net
生ゴミの袋に殺虫剤吹き込むのすこ
他の人が読んでる記事(外部)
- 退職代行使ったら会社と上司から鬼電くるんだけどwww
- JDワイの夕飯www(※画像あり)
- すごいカツ丼食ってきたったwww(※画像あり)
- ヤマトから謎ダンボールが届く(※画像あり)
- 底辺youtuber僕くん、親父に「無職のくせに」と言われ大激怒
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwww
- 結婚率←絶望的な男余り 婚活市場←圧倒的男不足
- へへへ、トンカツ食ってきたンゴ…(※画像あり)
- 今の彼女と結婚しようと思ってたんやが
- 京都に来てる僕くんのお昼ご飯がこちらwww(※画像あり)
- 【難問】ラーメン屋「なんでコーラ(350円)やビール(550円)を頼んでくれないんですか?」
- TEL上司「おい、ワイ!なんで出社しない?」 ワイ「え?今日土曜…」
毎年の事だから増え始めると瞬殺してる。
ラベンダー系の芳香剤置いたら消えたわ
電撃殺虫器はガチ
一瞬
コバエには電撃殺虫器
バチン!!って音してくたばる
生ゴミそんな溜め込んでるのか?
ゴミ置いとくから増えるんだよ
この時期はゴミ収集日に必ず捨てる
1日で生まれてくるわけじゃないから毎日生ゴミを小さいビニール袋に入れて閉じてしまえば問題ないはずなんだけどな
口をしっかり縛ったつもりでもちょっと開いちゃう
コバエ対策は元を断たないといつまでも終わらんぞ
俺は三角コーナーをなくして生ごみバケツを完全密閉型にしたらいなくなったわ
>>2
甘い匂いで逆効果になりそうやけどな
殺虫成分入ってるとかちゃうんか?
コバエと思ってたら違う虫だったってオチもあるからちゃんと確認したほうがええよ。
特に田んぼとかが近くにあると小さい黒い羽虫はいろんな種類が湧くから調べないと対処法が違う。
生ごみすぐに処理すればええだけや
マジで出なくなるで
コバエというよりノミバエっていう歩くのめちゃくちゃ早い虫だろ。
あれコバエホイホイとか全く効かないからな
発生源にファブるだけでもいい