【悲報】ワイガイジ、RTX5070Tiを買うも電気代が上がりRTX4060にグレードダウン

    20
    1それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:30:19.60ID:88p1Xzlo0.net
    そんな使ってないのに電気代1700円上がったンゴ


    3それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:32:00.29ID:G96+LMLd0.net
    アンダーボルトすれば良いのに馬鹿なのかな


    8それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:34:21.36ID:88p1Xzlo0.net
    >>3
    電力制限してるぞ


    5それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:33:24.54ID:fCIl8ov70.net
    FHDなら4060でも困らんからな
    最大で115Wで省電力言われるけど普通の感覚してれば115Wなんて食いすぎやしな
    アイドル時が58Wみたいやがそれでやっと選択肢入るからな


    6それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:33:42.55ID:/hklNgwk0.net
    月何時間でそんな変わんだよ
    つうか1700円とか誤差じゃん


    9それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:34:43.54ID:88p1Xzlo0.net
    >>6
    エアコン付けてるせいもあるけどな


    14それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:37:05.25ID:G96+LMLd0.net
    >>9
    エアコン捨ててこい


    13それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:36:42.60ID:/hklNgwk0.net
    >>9
    そっちの方がはるかにデカイわ


    17それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:37:42.46ID:88p1Xzlo0.net
    >>13
    PC付けてると部屋が暑くなるねん


    7それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:34:04.60ID:emvhABGd0.net
    嘘つけや
    5070tiから4060ってスーパー悟空からピッコロ大魔王くらいの差やろ


    10それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:35:08.08ID:88p1Xzlo0.net
    >>7
    ドラゴンボールで例えられても分からん


    11それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:35:15.77ID:8h9o31wM0.net
    5070Ti買う奴はその程度気にしないやろ


    12それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:36:05.56ID:88p1Xzlo0.net
    >>11
    気にする奴は5090買うような奴やろ


    16それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:37:40.02ID:uhOYP1Nl0.net
    もしかしてアホの子?


    18それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:37:58.36ID:88p1Xzlo0.net
    >>16
    そうやで
    初めてPC組んだし


    20それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:39:36.69ID:6tladb9I0.net
    どんだけフル稼働させてるんだよ


    22それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:39:57.93ID:88p1Xzlo0.net
    別に5070Tiは買って後悔してないで
    たまに糞重いゲームやってもヌルヌルやし
    PC初心者やったから電気代全く意識してなかったんや
    部屋暑くなるし買う前は価格とワッパしか見てなかったワイが悪いんやろうけど


    25それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:41:16.67ID:R0F1uGUm0.net
    1660superで十分おじさん「1660superで十分」


    26それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:43:07.10ID:emvhABGd0.net
    今時のゲーム 4kじゃないなら 5090でも化石の2080でもおなじやぞ


    29それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:44:45.50ID:88p1Xzlo0.net
    >>26
    電気代高いけど4kは魅力やな
    5070Tiで一番感動したところや


    28それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:43:41.99ID:vO8qAHpC0.net
    初めてPC組んで4060にグレードダウンするか普通


    30それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:45:29.74ID:88p1Xzlo0.net
    >>28
    ポイントサイト経由で安く手に入ったから勢いでな


    31それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:46:25.11ID:G96+LMLd0.net
    4kは作業が捗らないので選択肢に入らんわwqhdこそ至高


    35それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:48:34.49ID:88p1Xzlo0.net
    >>31
    すまんガイジのワイには27インチモニターでもFHDとWQHDの違いが全く分からん
    4kは32インチ無いと分からん言われてるけど27インチでも区別出来る


    32それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:47:09.74ID:uWiCpRAp0.net
    ハイエンドで組むのは初心者か電気代なんか気にしないマニアだけ
    何も知らない奴はスマホだってゲームやらんくせに高いXperiaとかiPhone Pro買うからな


    33それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:47:19.61ID:emvhABGd0.net
    だが今は8kがあるんやろ?モニターだけで30万 それを満足にできるpcは280万
    上見たらきりないで


    36それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:50:51.08ID:PrxOdaRH0.net
    ワイは3090で頑張るで💪


    34それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:48:21.69ID:pqVjl0co0.net
    高いパソコンほしいよ😢
    ここにあるの1060とかいうやつ
    なんにもできない


    38それでも動く名無し2025/06/25(水) 22:55:42.39ID:GbcIhcZz0.net
    そんな電気代変わらんやろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 まとめさん

      UWQHD最高だよ

    2. 2 まとめさん

      いや変わるやろ
      明らかに発熱量が違う
      基本サイレントにしてるわ
      4070くらいで十分

    3. 3 まとめさん

      4070そもそも省電力だしな

    4. 4 まとめさん

      1660superで十分おじさんだったが画像生成AIに手を出したせいで今は5070tiが至高おじさん
      たしかに去年より部屋が暑いし電気代も増えてそうだが大満足

      ただし生成ソフト側がRTX50シリーズに正式対応してない罠があり一手間必要
      備忘録ブログの聖人には感謝しかない

    5. 5 まとめさん

      下げる分にはいくらでも下がるんだから下げればいいじゃんと思ったけどそれだと何の価値もないスペックに金払ってて無駄って話か

    6. 6 まとめさん

      1660super使ってたけど発熱のファン音うるさかったから4060の替えた
      けど小型のシングルファンだからあんま変わらなくて失敗したなと思ったよ

    7. 7 まとめさん

      どう考えても115Wでもかなりの電力だよな
      熱いよ

    8. 8 まとめさん

      そんなに変わるわけなくねえか
      上位モデルでもアイドル状態なら消費電力なんてほとんど変わんないだろ
      それとも一月ずっと最大負荷でぶん回してるんか

    9. 9 まとめさん

      5000番代はUnderVoltしてこそ真価を発揮するところあるからな

    10. 10 まとめさん

      >>7
      グラボだけでそれだから全体合わせたらそら電気代あがるわな

    11. 11 まとめさん

      計算したら
      200w増で一日9時間常にフルスロットルでぶん回しで1674円増やった、ゲーム中ずっと高負荷も考えにくいし社会人がゲームに使える時間を超えてるしちょっと謎やな

    12. 12 まとめさん

      >>11
      部屋が暑くなってエアコンぶん回すようになった言うてるからそっちじゃね

    13. 13 まとめさん

      いや・・・PS5もそうだけどゲームってちょっと進化の方向間違えてない?

    14. 14 まとめさん

      4k最大負荷でフルロードさせてたら凄まじい電気代になる
      そもそも4kだの144fpsだの
      本来むりなものを無理矢理動かしてるぐらいといってもいいからな現代のハードにおいては
      まだ先の時代にやるべきことなんよ

    15. 15 まとめさん

      数カ月後70tiを再び組み込むイチの姿が

    16. 16 まとめさん

      ワイ4060で満足民

    17. 17 まとめさん

      1660superやが3Dのゲームはほぼ遊べないな

    18. 18 まとめさん

      5070tiは負荷ゼロのアイドル時も消費電力が赤いグラボより大きかったような

    19. 19 まとめさん

      3070でまだ当分行けそうだわ

    20. 20 まとめさん

      >>2
      常時フルロードGPUを稼働させてるなら違いは出るだろうけど、アイドル時は5070の93wで4060が80w程度だから、誤差レベル
      その程度の電気代が気になるなら、使ってない家電を毎回、コンセントから抜く必要がある

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ