松屋の朝定のたまごソーセージ丼ってやつ食べてるんだけど(※画像あり)
131名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:38:44ID:FS4K
ご飯の上に卵焼き置いてウインナー切ったやつ4つで640円は高い気がしてきた
13名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:39:39ID:pctg
松屋の店員さんも食っていかなきゃいけないからな
15名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:39:50ID:e0Gq
松屋の朝食ってうまいよな
16名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:39:56ID:nDWd
だから特朝定食(400円)をライスおかわり無料の店舗で買うのが最高なんだって
21名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:41:14ID:e0Gq
>>16
お代わり無料の店舗なんてあるんか
お代わり無料の店舗なんてあるんか
23名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:41:45ID:nDWd
>>21
ワイの最寄りは無料やね
調べたらいくつかあると思う
ワイの最寄りは無料やね
調べたらいくつかあると思う
41名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:48:42ID:e0Gq
>>23
ええなぁ羨ましい
ワイの家の近くには無いわ
ええなぁ羨ましい
ワイの家の近くには無いわ
17名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:40:05ID:98kj
朝なら豚汁定食にしなよ
550円やで
550円やで
25名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:42:07ID:ROfv
おかわり無料は凄いな
42名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:48:44ID:te0a
>>31
うーん……
うーん……
34名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:44:22ID:nDWd
>>31
たしかにこれで640円は高いな
たしかにこれで640円は高いな
37名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:45:19ID:FS4K
>>34
卵焼きも卵一個?ぐらいの薄いやつやで
卵焼きも卵一個?ぐらいの薄いやつやで
38名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:46:23ID:98kj
>>37
やっぱそうか、頼んでみようかなと思ってた時期あるが
ショボそうやからやめたんや
やっぱそうか、頼んでみようかなと思ってた時期あるが
ショボそうやからやめたんや
40名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:47:04ID:FS4K
>>38
ただワイは卵焼きもウインナーも好きだからまだよかったかどおかずが少なすぎる
ただワイは卵焼きもウインナーも好きだからまだよかったかどおかずが少なすぎる
39名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:46:29ID:nDWd
ウインナーもう2本分くらい乗せてほしい
35名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:44:37ID:FfI7
昔は小鉢2品選べたよな
44名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:52:38ID:FfI7
ソーセージエッグ食ってりゃええんや
45名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:56:11ID:98kj
>>44
焼きが弱いから不味い
焼きが弱いから不味い
47名無しさん@おーぷん25/06/28(土) 07:58:05ID:o284
ダブル目玉焼き定食が安すぎるからそっちくうわな
他の人が読んでる記事(外部)
- 京都に来てる僕くんのお昼ご飯がこちらwww(※画像あり)
- 新人君がうちの勤怠管理システムのことずっとAiに聞いてて毎月勤怠提出でトラブル起こすんやが
- 日本の財政、石破首相によりギリシャ以下と判明www
- ワイのマッマ、再婚によりワイの本名が酷くなりそう
- 【悲報】モンハンワイルズさん、Steamでの評価「圧倒的に不評」へ(※画像あり)
- 【画像】76歳おじいちゃん「倉庫の米盗まれた…」米問屋さん「米大量に入荷しました♪」→
- 結婚率←絶望的な男余り 婚活市場←圧倒的男不足
- 免許試験「赤信号では必ず停止しなければならない」ワイ「当たり前だろ、〇っと」
- バズってたロピアとかいうスーパーに来たwww(※画像あり)
- フロムソフトウェア、「なんか最近微妙じゃない…?」という空気感が流れ始める
- QOLを上げる住設、家電で打線組んだったwww
- 大阪万博、羽虫大量発生www(※画像あり)
金は有るけど時間が無いってサラリーマンが
出勤前に食べてるイメージだな
ソーセージ半分に切ってて草も生えない
よくこんなゴミみたいなもんに金払えるな
金があってもなくても絶対に食わないタイプの物だわ
そもそも大手牛丼チェーンの肉は屑肉過ぎて若い頃に1回食ったきり
※2
うるせえジジイ
荒いものや準備する手間を金で買ってるだけで、実際高いとは思うわ
全体的にソーセージエッグのほうがいいと思うのだけど
640円ってなんや?550円ちゃうんか?
メニューに見行ったけど550円じゃね?それでも高いけど
「Wで選べる玉子かけごはん」350円とか頑張ってると思うわ
こういうの+150円で味噌汁→豚汁変更できる?
一生家から出ないおまえらにはこんなの不要だよな
ほんまクソみたいな時代になったな
乗せるのは半熟の目玉焼きがいいな
ご飯とソーセージエッグを頼めば360円くらいになる
たまごソーセージ丼とは別物だけど味は大差ない
松の屋のように
茶碗持って自分からカウンター向かって
店員におかわりをお願いする様は
傍から見るのは物乞いっぽくて結構きつい
数回往復している人いて
自分も同レベルで食事しているんだって感じさせる
家で作るにしても、これはズボラ丼だな。しかし、昔 松屋の朝食を食べてこれなら家で作ったほうが良いなぁって思わせてくれた。ソーセージ1本に卵1個に飯が180gぐらいか。なるほど