パルワールドとかいう遊んでるやつは絶賛、遊んでない奴は目の敵にしてるゲームwww

    60


    1名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:16:09ID:DXS9
    なんかごたごたあったから敵視されてるけどワイの中では歴代で遊んだゲームで一番おもろかったのがパルワや
    マジでやってないやつ勿体ないぞ
    まあアプデ全部終わってからでもいいとは思うが


    2名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:16:24ID:nswB
    ソロでも楽しめる?


    3名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:16:37ID:DXS9
    >>2
    全然楽しめる
    ワイはほぼソロ


    4名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:17:01ID:9v3r
    まだ生きとったんかコレ


    8名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:18:02ID:DXS9
    >>4
    生きてるどころかsteamの同接も全然高いぞ
    売上もレべチやしおもろいから日本以外ではちゃんと評価されてるんちゃうか
    それか日本でも評価はされてるけどアンチが多いからワイみたいに表だって言えないというソ連みたいな状態になってるか


    19名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:23:10ID:iBko
    一応面白いではある


    20名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:23:27ID:xp6Q
    この手のゲームって結局同じことの繰り返しになるんよな
    その繰り返しを如何に面白くできるかにかかってるんやがパルワールドはギリ足りてない
    テラリアとかArkみたいになれればええんやがな


    23名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:24:59ID:DXS9
    >>20
    テラリアも最初はバイオームやボスも少なくてハードモードもなかったしパルワもこれからのアプデでコンテンツ増やしていく段階やな
    しかもここの運営アプデの頻度が高くて毎回ちゃんとボリュームも多いから期待できる


    24名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:25:27ID:xp6Q
    >>23
    ポケットペアもガチで力入れてるっぽいしな
    期待はできる


    29名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:27:24ID:e8l0
    アプデの頻度もそれなりにあって結構長い間楽しめてる
    正直ポケモンとは比べ物にならん楽しさがあると思う


    31名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:29:01ID:TYVU
    任天堂アンチとかじゃないけどポケモンってコンテンツ人気に胡座かいてゲーム部分は手抜きよな
    SVはストーリー良かったけど正直それ以外は褒めるとこあんまない


    33名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:29:36ID:XcU4
    >>31
    コストかけなくても売れるんやからそりゃそうなるよ


    36名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:31:00ID:OYjT
    やっぱり初期のワイワイしてた時期も日本人少なかったのがな
    そんで12時間くらい放置してたら自分の基地が荒らされてるというね


    38名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:31:49ID:DXS9
    >>36
    正直マルチは人を選ぶと思うわこのゲーム
    ソロでええ


    53名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:35:20ID:eoOp
    捕まえたパルモンが建築してるのタワーディフェンス感あるよな


    55名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:35:24ID:wcxD
    実際裁判あたりからドン引きで触れづらいゲーム


    56名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:36:34ID:DXS9
    >>55
    ワイは任天堂にドン引きしたけどなあれ
    いやパルワもやってること下品やが訴えるにしてもキャラデザじゃなくて操作方法とかの特許で責めるのは特許ヤクザやん


    100名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:44:42ID:tvmH
    簡単に言うと、この世のゲームのシステムはほとんど大手企業に特許が取られてるんや
    例えば「課金してダイヤみたいなアイテムを買ってゲーム内スキンを購入する」みたいな手順も特許取られてるんやが、それを採用するゲームは山ほどあるやろ

    ゲーム業界はこの手の「他社が特許を取ったシステム」を使う行為が当たり前になっとるんや
    そうしないとゲーム開発は進まないしゲーム業界が一切発展しないからな
    大手企業も大多数に黙認しとる

    なのに任天堂はパルワールド(=ポケットペア)だけ目をつけて特許侵害を主張したんや
    これが、ポケットペアが言う「インディー業界の足枷になる」という主張の論拠や

    ただし現段階では特許侵害が認められてるわけじゃないから一概にどっちが悪いとは言えないが


    109名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:46:43ID:ooOD
    訴訟するってことは「負けました」って言ってるようなもんだよな


    115名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:47:34ID:DXS9
    ワイはゲームの面白さを語りたかっただけなのに


    118名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:48:12ID:dtd5
    >>115
    やっぱこういうのでしか話題にならないんだよ


    125名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:49:06ID:DXS9
    >>118
    同接は多いからちゃんと人気はあるんやけどな


    130名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:50:04ID:DXS9
    こっちが論理的に諭しても話が通じないガイジだらけや


    67名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:38:20ID:tvmH
    パルワ叩くやつは一旦これ読んでもろて
    https://jpaa-patent.info/patent/viewPdf/4278


    169名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:58:44ID:wcxD
    見た目をちゃんとオリジナルで作ればここまで目をつけられなかったと思うけど
    こういう見た目でないとイッチもやらなかっただろうなっていうのはわかるわ
    イッチは制作側の態度込みで褒めてるからいけないんよな


    174名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 11:00:22ID:DXS9
    >>169
    見た目はオリジナルだぞ
    だからこそ任天堂もそこに対しての訴訟は起こせなかった
    ワイもゲーム作ったり絵描いたりするからキャラデザやらに関しての法律の知識は人よりあるが完全に白や
    感情論で気に入らないってのはわかるけどな


    177名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 11:01:12ID:wcxD
    >>174
    いや消費者目線の話だよ
    イッチはアレがなにかに似てると思わないクソボケだとは思ってるけど
    他の人はそれで話題にしたんだからね


    179名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 11:02:01ID:DXS9
    >>177
    いや感情論で気に入らないのはわかるっていうとるやん


    97名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:44:21ID:rPKS
    実際に触ってみると普通に面白くはある


    105名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 10:45:29ID:IN4w
    面白いのは面白いよ
    批判してる側も面白さじゃなくてパクリのこと言ってるだけやし


    233名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 11:45:02ID:KAay
    マルチで遊んだ最初の2週間位の期間に限って言えば個人的にはポケモンより面白かったわ
    20日位で当時やること無くなって終わったけど


    234名無しさん@おーぷん25/06/29(日) 11:52:34ID:VaCS
    switchで出してくれ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    60コメント
    1. 1 まとめさん

      まだ完成してなかったのか

    2. 2 まとめさん

      煽りじゃないんだけど、まだやってる人いる?
      確かに面白かったし、最大瞬間風速もどこまで行くねん!みたいな勢いやったし凄かったけど、
      ストーリー特にないし結局全部のパル集めたらやることなくなってやめてもうたから
      まだやってる人はどういう楽しみ方してんかなーと。

    3. 3 まとめさん

      >>1
      ここはいつまでも完成させないメーカーだよ

    4. 4 まとめさん

      いまだにこれでシコってるのある意味すごいなアリアハンでひたすらレベル上げてそう

    5. 5 まとめさん

      妊娠のヤバさ

    6. 6 まとめさん

      遊んでたけどすぐやる事なくなるゲームだぞ

    7. 7 まとめさん

      どんなにおもしろい漫画だったとしてもやくみつるが書いてたら読まない
      どんなにおもしろいゲームだったとしても以下略

    8. 8 まとめさん

      ずっと触ってなくて最近やり始めたけどめっちゃ楽しいわ。可愛いパル達に乗れたり戦わせたり働かせたり出来るのが良い。値段も安いしコスパはかなり良い。

    9. 9 まとめさん

      面白い言うけど具体的な挙げれてないのはアカンて

    10. 10 まとめさん

      実際に自分でプレイしてみた奴の評価とそうでない奴の評価
      どっちが説得力あるかは明白だろ

    11. 11 まとめさん

      見た目がパクりだから話題になって売れたのに
      オリジナルと言い切るのは池沼
      下手な擁護は反感を買うだけ

    12. 12 まとめさん

      法律で問題なくとも、知ってる人が見たらパクリと感じるレベルには似ているし
      感情がそのまま購買意欲の低下に直結する人も少なくない
      それがただの娯楽商品なら尚更

    13. 13 まとめさん

      >>2
      テラリアアプデ来たから友達数人と復帰したよ
      レイドボス倒したりとかレジェンド設計図掘ったりとかかな

    14. 14 まとめさん

      独自の面白い要素あげてからにしろよ
      どうせArkと同じだねとか、ポケモンと同じだねとか、GTAと同じだねとかだろ

    15. 15 まとめさん

      中身カジュアルArkだから楽しくないわけがないんよね
      500時間くらいやったら確かにやること無くなるけどポケモンよりはやることあるかな〜

    16. 16 まとめさん

      別にこれの売上がすごいせいでポケモンが売れなくなるわけじゃないんだし頭下げてSwitch版出してもらった方がよかったよな

    17. 17 まとめさん

      >>16
      ポケモン叩きの道具にはなっちゃったからなぁ無理でしょ
      いつまでもバグ多いちゃちなゲーム作ってる方が悪いんだけど

      そういう意味じゃポケモン側のだらけきったケツ叩くキッカケになって良かったんじゃない?
      まぁ面白いゲーム作る方向じゃなくてKONAMIウマ娘みたいな難癖訴訟始めたから進歩ないかもだけど笑

    18. 18 まとめさん

      やってないけど
      最初から著作権的に何も問題ないレベルだったから擁護してたで
      そもそもこの程度でいちゃもんつけてたら他のゲームでも何も作れなくなるから
      ゲーム業界の事考えたら当たり前の話だけど

    19. 19 まとめさん

      オレの周り誰もやってないわ

    20. 20 まとめさん

      30時間くらいまでの面白さは結構凄いんやけどすぐやることなくなって何なら単純に面倒になってくるのがめちゃめちゃ惜しいんよね
      ゲーム性だけで言えばポケモンより圧倒的なんやけどシンプルに面白い時間だけを考慮すると案外ポケモンといい勝負くらいなのかもしらん

    21. 21 まとめさん

      クラフトピアで心の底から裏切られたからポケットペアの作品は例え全人類が買っても俺だけは買わないと決めた

    22. 22 まとめさん

      任天堂も文句あるなら同じゲームジャンル出せよ
      いつまで過去の栄光ブランドで焼き増しシリーズ作るんだよ

    23. 23 まとめさん

      >>14 今なんてどのゲーム触っても完全オリジナルな面白さのゲームなんて無いだろうに得意気になにを言ってんだか

    24. 24 まとめさん

      どんなことでもやらないでディスる奴はカス

    25. 25 まとめさん

      唯一無二の完全なオリジナルを主張できるなんてものすごい稀だけどね
      例えばターン性のシミュレーションゲームを将棋かチェスみたいなもんとか言い出したらキリがない

    26. 26 まとめさん

      ※3
      何ならパルワールドの前に出したゲームも未だにアーリーアクセスだぞ

    27. 27 まとめさん

      パル側が裁判で決着つけたらいい
      って言ってんだから、訴訟は望み通りだろ

      まさか著作権限定な!とかまぬけなことないよね?

    28. 28 まとめさん

      ※25
      唯一無二じゃなくて、一部分でもオリジナルで面白い部分は有りますか?

    29. 29 まとめさん

      ゲーム性が話題にならないのはスマホやSwitchでプレイ出来ないだけじゃなく、国内プレイヤーのレビューが落ち着いてるからってのもあるやろな

      普通に楽しく遊べたよとか、ポケモンより楽しめたよ程度の感想だから知らん奴からしたらそこまで興味をそそられない
      子供も周囲の友達と一緒に遊べるゲームをやりたがるから手軽に出来るマイクラとスプラとポケモン辺りで良いじゃんって話になる

    30. 30 まとめさん

      遊んでるやつはあまり気にしてない
      遊んでないのに任天堂に対してヘイト持ってるアホが暴れてる
      って印象

    31. 31 まとめさん

      >>6
      最終的には厳選くらいしかする事無くなるけど厳選した所でそれを活かすコンテンツはないからな

    32. 32 まとめさん

      独自性とかいうとモンスター捕まえて仲間にするってゲーム性はメガテンのパクリなポケモンの独自性ってなんだろうって話になるな
      通信ケーブル交換時代は唯一無二だったけどオンライン主流になったら本当に何も無くない?

    33. 33 まとめさん

      サンドボックスとして平均的でそれ以上でもそれ以下でもなくない?
      結局ポケモン風の下地があって話題になったんだからさっさと和解すればいいのに

    34. 34 まとめさん

      >>23
      だからって全ての要素にパクリ元があるゲームはいくらなんでもやりすぎでしょw

    35. 35 まとめさん

      トップのイキリっぷりにドン引きしてこのメーカーのソフトは一切買わないと決めた
      所詮ゲームなんだから買う買わないの理由なんてこんなもんだよ

    36. 36 まとめさん

      もし任天堂ハード独占で出てたら伝説クラスとかもてはやされてただろな

    37. 37 まとめさん

      >>23
      オマージュ、アレンジ、リスペクト、色々あるけどどれとも違うんだよな
      しかもオリジナルのゲームは今の時代でも出てるのにお前が無知なだけ
      露骨な劣化パクリゲー否定されて必死になるなよ

    38. 38 まとめさん

      いやポケモンのデザインパクってるのは信者でも分かりきってることやん
      イッチですらこの期に及んでまだオリジナルだとか言ってるからゲームの面白さで語られないんだろうよ

    39. 39 まとめさん

      パルワは日本では0.5%しか売れてない
      仮想通貨10億円ばら撒いてゲームキー配っただけや

    40. 40 まとめさん

      >>37
      どう見てもArkアレンジじゃん
      お前の目は節穴かよ

    41. 41 まとめさん

      >>38
      パクってるならさっさと最強法務部で訴えりゃいいのに

    42. 42 まとめさん

      遊んだけどおもんなかったわ
      クラフト要素とかクソいらんわ

    43. 43 まとめさん

      未だにパクワで遊んでるガイジっているんだな
      さっさと販売停止になってくれねーかな

    44. 44 まとめさん

      俺はやった上でこのゲームじゃなくてこのゲームを過剰に擁護してるヤツを批判しとるぞ。
      まずゲーム性をポケモンと比較するのはおかしい。このゲームほぼARKであってポケモンと比べる要素ほぼない。
      次にグラフィックでマウントとるのもおかしい。
      はっきり言ってグラフィックはps5基準としては悪い方。ARKSAと比べてだいぶ劣る。しかもマップはテクスチャ欠けや空中に浮いた草がちょくちょくある。
      そして建築要素に関してはARKよりだいぶ適当。手すりすら無い。
      ただパクリに関しては、確かに一部モンスターはあまりにもポケモンなのがちょくちょく居るけど、それを悪いことだとは思わない。ある程度のデザインの模倣は料理のレシピの様に自由でいいと思う。
      実際パルワールドの開発はシンガポール(に会社をおいてる中国の)企業にほぼ丸パクリに近いようなゲーム出されたけど一切それを批判してないのは筋を通してて敬意すら感じる。
      あとシステム的にもARKだけじゃなくコナンアウトキャストの壁登りとか、クラフトゲームをしっかり研究していいとこ取りしてるのはただのぁパクリじゃないちゃんとゲームを面白くしようという意識はもっと評価されるべき。パルワールドを擁護してる連中はゲーム性に関してはろくに言及しないが。

    45. 45 まとめさん

      >>8
      安いARKとしてみると滅茶苦茶お得だよね。

    46. 46 まとめさん

      >>14
      ARK7割(ほぼARK)、コナンアウトキャスト2割(崖登りと奴隷システム)ポケモン1割(ボルゼクスみたいな言い訳出来ないレベルのデザインのヤツが数体居る)ぐらいやな。

    47. 47 まとめさん

      >>18
      そらそっちでは訴えられてないですし

    48. 48 まとめさん

      ARK+サティスファクトリーだから面白くないわけがない
      キャラデザガー云々言ってるやつはまずピーターパンのパクリを全部やめさせる方から頑張れよ

    49. 49 まとめさん

      ゲームはパクリだと思わない。ゲームの内容が全然違うし何も文句はない
      しかし紙袋だの小物グッズ展開をやりだしたのは酷いわ。ポケモングッズと全く見分けがつかないもん。

    50. 50 まとめさん

      こんな下品なゲームやって喜んでるやつの品性を疑うわ

    51. 51 まとめさん

      >>40
      だから劣化パクリって言ってるんだよなあ
      アホかな

    52. 52 まとめさん

      >>41
      法の話なんかしてないんだけど馬鹿なの?

    53. 53 まとめさん

      >>50
      お上品なゲームってなんや?
      まとめサイトはお上品なんか?
      品性ってネットで語るのなんかシュールやな。

    54. 54 まとめさん

      ※43
      むしろ未だに突っかかって来る方が可哀そうだわ
      好きなゲームでもやってろよ

    55. 55 まとめさん

      >>54
      は?なんだてめえ?喧嘩売ってんのかゴミカス

    56. 56 まとめさん

      >歴代で遊んだゲームで一番おもろかった
      で草
      他に遊んでるゲーム挙げないと何の説得力もない
      唯一まともに話してるのがテラリア
      テラリアとパルワしか遊んだことないんじゃないか?

    57. 57 まとめさん

      >>49
      いやパクリではあるやろ
      ポケモンじゃなくてARKだけど。

    58. 58 まとめさん

      >>23
      今どき完全オリジナルは存在しないが、それでも独自色は出して〇〇ライクの形に持ってくのがゲーム開発
      パルはもはや切り貼りレベル、サンプリング音楽をオリジナルと称しているに等しい
      まぁ、原神とかああいうのをありがたがって貪ってるような層には理解できんわな

    59. 59 まとめさん

      クラフトピアは?

    60. 60 まとめさん

      arkにポケモンのガワ乗っけたらそりゃ面白いだろ
      面白いかどうかで騒ぎになってたわけじゃない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ