スポットクーラー買った!

    34
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:10:29.768ID:QUoH26wV0.net
    これで暑い夏ともおさらばだ😆


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:11:27.741ID:8Y6HFPvs0.net
    (´・ω・`)アレ効くの?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:11.096ID:QUoH26wV0.net
    >>2
    扇風機より全然涼しいよ(´・ω・`)


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:11:36.862ID:wk0tlX4T0.net
    排熱は


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:28.939ID:QUoH26wV0.net
    >>3
    窓に向けて排熱ダクト取り付けた


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:11:43.302ID:aux06jj20.net
    あーあ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:48.626ID:QUoH26wV0.net
    >>4
    川の流れように


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:07.437ID:uE1v6WId0.net
    いいなーなんぼ?


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:48.626ID:QUoH26wV0.net
    >>5
    あまぞんで3万


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:18.197ID:VG8CEwxq0.net
    実際どうなん


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:06.484ID:QUoH26wV0.net
    >>7
    思った以上に涼しい、音もそれなりにすごい


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:27.057ID:8XdtZ+WK0.net
    工場に住んでんのか


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:31.941ID:QUoH26wV0.net
    >>8
    普通のマンション、窓用エアコン付けれない


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:12:31.152ID:wZbFB+Nf0.net
    電気代は?


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:55.010ID:QUoH26wV0.net
    >>10
    届いて2日しか経ってないからまだ分からん


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:08.337ID:AwS7S1hQ0.net
    マジレスすると扇風機のほうが涼しい


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:55.010ID:QUoH26wV0.net
    >>13
    全然違った


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:15.707ID:oi4LTwRc0.net
    排熱ない奴で良いのないかな
    俺のエアコン無し窓無し1.5畳書斎に置けるやつ


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:14:14.096ID:QUoH26wV0.net
    >>14
    ドンキのとか排熱入らないらしい、5万ちょいするけど


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:26:36.502ID:hQKg8cly0.net
    >>20
    水使って気化熱で云々するらしいけどどう考えても湿度上がるよな


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:27:21.539ID:QUoH26wV0.net
    >>46
    上がるだろうなぁ、カビ対策しとかないとヤバそう


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:16.000ID:hXL/SIkFr.net
    排水は?


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:14:37.616ID:QUoH26wV0.net
    >>15
    バケツに排水ホース突っ込んでる


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:13:21.610ID:GwzrUsKw0.net
    窓エアコンで良かったのでは


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:14:37.616ID:QUoH26wV0.net
    >>16
    付けれないんよ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:14:13.152ID:ONao61x3r.net
    エアコンを付けられないようなマンションは普通ではない


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:14:58.845ID:QUoH26wV0.net
    >>19
    上げ下げ窓っていうのか?構造的に無理らしい


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:26.600ID:ONao61x3r.net
    >>22
    窓じゃねーよ
    普通のエアコンが付くのにスポット買ったってこと?


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:17:24.602ID:QUoH26wV0.net
    >>27
    付けられない、親が言ってた


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:15:30.691ID:XSsIyEzSr.net
    普通のエアコンじゃダメなの?


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:09.081ID:QUoH26wV0.net
    >>23
    俺の部屋にエアコン付けれないんよ
    リビングにはエアコンあるけど


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:15:41.183ID:+z5QXtzP0.net
    会社にあるけど電気代と音が凄い


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:47.424ID:QUoH26wV0.net
    >>24
    音は結構するね、扇風機の比にならないくらい


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:15:48.092ID:T5K+T9mbd.net
    スポットクーラーて30万くらいするんじゃないの?
    それ本物?


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:47.424ID:QUoH26wV0.net
    >>25
    家庭用のやつなら3万くらい、あまぞんにあるよ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:35.942ID:AwS7S1hQ0.net
    お前の買った安物はただの扇風機と同じだけど現実から目を逸らしてるの?


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:21:10.925ID:QUoH26wV0.net
    >>28
    風が扇風機と違って冷たいよ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:16:49.909ID:ngGeLy1j0.net
    ちゃんと効果あるスポットクーラーだと窓用エアコン以上にうるさいし窓用エアコンのがよくね
    冷風扇みたいなのだとマジで無力だよ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:21:10.925ID:QUoH26wV0.net
    >>30
    音は結構する、寝る時は耳栓するかも


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:17:33.436ID:aAsUQ/4L0.net
    プライムデーで格安の来るのになぜ待たなかったの!


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:22:15.425ID:QUoH26wV0.net
    >>32
    さすがにこの暑さ厳しい


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:17:34.364ID:q0IpvkJMd.net
    言うて電気代月3マソコースやろ?そんなん気軽に涼めんやろうにwwwwwwwwwwwwww


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:22:15.425ID:QUoH26wV0.net
    >>33
    夏の間だけだし、熱中症になる方が厄介


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:18:16.126ID:UTucgm7B0.net
    家で使うんか


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:23:21.952ID:QUoH26wV0.net
    >>34
    そうだよ


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:19:41.799ID:wk0tlX4T0.net
    付けるか消すかだから面倒になってくるぞ


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:24:09.615ID:QUoH26wV0.net
    >>36
    リモコン付いてたよ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:19:46.401ID:fLB3867p0.net
    水と氷入れる扇風機もどきみたいなの昔買ったけど湿度増えまくりで酷かった


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:24:09.615ID:QUoH26wV0.net
    >>37
    カビ問題が出るな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:22:54.112ID:AwS7S1hQ0.net
    まぁでも無いよりはマシだな
    湿度だけなんとかしないといけないが


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:24:32.452ID:QUoH26wV0.net
    >>40
    今年の暑さは異常すぎる


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:23:07.591ID:t+TB8ha90.net
    先週の日曜にホームセンターで見た
    確かにかなり涼しい強風が出てたけど
    一般家庭に置ける音量じゃないだろ
    マンションとか苦情くるぞ


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:25:11.274ID:QUoH26wV0.net
    >>41
    うちの他にも4件くらい付けてる、同じ窓の構造だからスポットクーラーしか置けない


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:28:07.532ID:V4o9xoyEr.net
    排水が溢れて親にぶん殴られるパターンじゃね


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:41:39.036ID:QUoH26wV0.net
    >>48
    それだけ気を付けるわ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:29:01.662ID:5nbPA86C0.net
    あれって100vでいけるん?電力消費どんなもん?電子レンジよりまし?


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:41:39.036ID:QUoH26wV0.net
    >>49
    俺が頼んだのは780w


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:31:23.362ID:ARHWSws50.net
    うちで使ってるのは消費電力300wとかだな
    もちろん100vでいける


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/07/04(金) 18:37:47.695ID:MW2BWFgV0.net
    部屋にエアコンない実家の母ちゃんに買ってやるのはあり?毎年大丈夫っていうけど不安で


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    34コメント
    1. 1 まとめさん

      スポットクーラーが30万なんてしねぇよ
      工場用のやつでも10万もしないわ

    2. 2 まとめさん

      5万のやつ使ってるけどクソうるさい代わりに6畳なら余裕で冷えるよ

    3. 3 まとめさん

      保冷剤、除湿機、扇風機のトリプルコンボで良くね?

    4. 4 まとめさん

      スポットクーラーって排熱ダクトで排気した分
      部屋の気圧が下がって部屋の隙間から外気を吸い込むから効率悪いんだよなあ

    5. 5 まとめさん

      あんなもんエアコン壊れて修理までの繋ぎとかガレージ作業とかの急場凌ぎ用だろ
      冷房効率終わってて常用するようなもんじゃない

    6. 6 まとめさん

      電気代クソやばそう

    7. 7 まとめさん

      窓が左右じゃなくて上下に開閉するのか
      そりゃ窓用エアコンは無理だわ

    8. 8 まとめさん

      それでも
      命には変えられんよ

    9. 9 まとめさん

      なんで頑なに扇風機と同じにしたがるんだ?

    10. 10 まとめさん

      >>3
      押し入れにでも住んでんの?

    11. 11 まとめさん

      クソ暑い中で扇風機使うと熱中症リスクが高まることがあるから
      扇風機信者は注意しとけ

    12. 12 まとめさん

      エアコン付けれないマンションでどんなだよ。

    13. 13 まとめさん

      >>9
      底辺だから

    14. 14 まとめさん

      >>12
      賃貸マンションだと勝手につけれないっしょ

    15. 15 まとめさん

      知恵遅れの知ったかなんか無視して、エアコン取り付け困難な部屋の人は倒れる前に買っとけ。
      電気代は室外機別の壁付けに比べて2割ほど高いが命には代えられん。
      3万で買った。なお割と快適。

    16. 16 まとめさん

      スポットクーラーっていっちゃ悪いけど緊急対応用であって常時使用の物ではないよな…
      腋に冷凍ペットボトル挟んで扇風機浴びてる方がまだ賢い説

    17. 17 まとめさん

      ネットの窓用エアコンの商品レビューを見ていると、低評価の人がいるが、このエアコンはセパレート型エアコンがつけられない場合にしかたなくつけるもの。音はうるささいし、隙間があるので虫入ってくる場合もある。私はダイソーのスキマーテープで埋めた。20kgあるが、力のある人は自分で取り付けられる。業者に頼んで6000円くらい。私は業者に頼んだが、設置にした職人さんに「こんな簡単ことで、お金とって申し訳ない」と言われた。本体は、お店で29800円で買った。

    18. 18 まとめさん

      米4が分りやすい説明通り、窓開けてエアコン使用と大差ない
      部屋が冷えないから、常に最大で動作して電気代も超割高
      短時間に使う分には有能だけど、常に使う自宅用では絶対に買わない方が良い
      多少割高でも壁掛けエアコンの方が後悔しない

    19. 19 まとめさん

      室外機の取り付けが困難なタイプの間取りなのかな

    20. 20 まとめさん

      上げ下げ窓ならベランダもないだろうし普通のエアコンは室外機が置ける場所がないわな
      本来人の住む想定の部屋ではなく納戸とかを子供部屋に充てられたんだろうね
      音はうるさいけど排気を窓から出してれば十分冷えるだろう

    21. 21 まとめさん

      発泡スチロール箱に凍らせた2L水ペット4つくらい入れてハンディファンで外から風送って箱内の冷気吐き出させるDIYスポットクーラーじゃイカンのか?笑

    22. 22 まとめさん

      一昨年は室温が40°まで行ったが今年は果たしてどうなるか…

    23. 23 まとめさん

      まあ確かに全ての部屋にエアコン置ける間取りの物件てあんまないか

    24. 24 まとめさん

      >>16
      じゃあお前は普段それで過ごしてるんだよな??
      普通にエアコンつけて書き込んでるんなら虚言癖と見做すわ

    25. 25 まとめさん

      電気代云々言っても熱中症になって後遺症残る方がヤバくないか?
      月2万だったのが10万になるわけでもあるまいし今から3ヶ月くらいの我慢だろ

    26. 26 まとめさん

      何としてもこき下ろしたい奴らワラワラ過ぎるやろ。
      スポットにはスポットのメリットデメリットがあって、上手くデメリット対応出来るやつからしたらめちゃ良いんやから。

    27. 27 まとめさん

      >>4
      排気口は正圧だからビニールみたいなやつで外へ排熱捨てられるけど、吸気口は負圧になるから塩ビ管みたいなしっかりした通り道じゃないと外と繋げないんよ。

    28. 28 まとめさん

      >>5
      ワイみたいな3畳の小部屋にはめちゃ良いぞ。

    29. 29 まとめさん

      >>6
      300-400W程度やろ。普通のクーラーが1kwとかだから半分以下でしょ。

    30. 30 まとめさん

      >>9
      想像で言ってるだけだから。

    31. 31 まとめさん

      >>12
      全ての部屋にエアコン穴付いてる、というわけではない場合あるぞ。

    32. 32 まとめさん

      >>29
      スポットクーラーの消費電力も大差ないぞ、700w~1.4kwだから
      構造が普通のエアコンの室内機と屋外機を一体化させた代物
      18にも書いたけど、外気を取り込み続けるから、冷えずに常時フル稼働する、
      窓を開けてエアコンを使用してるのと同じ行為
      普通のエアコンは外気を取り込まずに循環させるから程度冷えたら、
      数百w程度の動作に移行するから電気代は掛からない
      熱気排出と空気取り込みが付いたのがスポットクーラー出たら別だけど

    33. 33 まとめさん

      ハイアール壁掛けエアコン、10年くらい前だが29800えんでかった。音はでかいが、死ぬよりましかな。

    34. 34 まとめさん

      小型ソーラーパネルとポータブル電源に充電して
      ポタ電から給電したらまあいいじゃね?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ